女好きな男性には、共通する特徴があります。
大なり小なり男性は女好き。しかし、女好き過ぎるとお付き合いに発展した場合、苦労が絶えません。
先に女好きなことを認識できれば納得した上でお付き合いができますよね。
ここでは、極端に女好きな男性の5つの特徴をご紹介していきます。
極端な女好きの定義
健康な男性が多かれ少なかれ女性を好きなのは当たり前のことですよね。もしも女性が嫌いだという男性がいたなら、それは、女性恐怖症や同性愛者などでしょう。
ここでいう極端な女好きとは、女性を見たら声をかけずにはいられない男性や女性をすぐにつまみ食いするような男性のことを指しています。
自分の理性では制御ができない、本能で行動をとってしまう男性のことです。
同情を誘う素振りがうまい
女好きな男性は、同情を誘う素振りが上手。浮気がバレたくない心理の裏返しです。
「俺は誰からも愛されない」などの言葉を巧みに使ってあなたの気を惹こうとします。浮気がバレた後などにも使う手ですね。同情を誘うことで、女性の体を引き止めようとします。
しかし、この態度に騙されてはダメ!彼の浮気はほとんど病気です。その場しのぎで涙を見せたとしても、またすぐに浮気を繰り返しますよ。そのことを理解した上で彼を受け入れましょう。
どうしても浮気が許せない女性であれば、女好きな男性とのお付き合いはやめた方がいいと言えます。反省したとしても、一時的ですよ。
お付き合い前の同情を誘う言葉は、あなたの同情を得て巧みにベッドに誘うためです。男性の言葉を鵜呑みにしないように注意してくださいね。
浮気を繰り返す
女好きの男性は、お付き合いをしたとしても、浮気を繰り返します。
本当に好きな女性は一人だとしても自分でコントロールができないんですね。そのため、少しでも「いい女」がそばにいると声をかけずにはいられません。理性の制御が上手にできない特徴もあります。
浮気を繰り返し、すぐに自己嫌悪に陥るのもこのタイプ。その場では反省するものの、元来女好きの習性は治すことができません。そのため、浮気を何度も繰り返してしまうのです。女好きの男性を彼氏にしたなら浮気することは覚悟しておいた方がいいでしょう。
ただし、あくまでも浮気です。そんな女好きの男性でも真剣に女性を愛することは可能。本当に好きな女性は一人だというケースもたくさんあります。
そのため、女好きな男性の浮気を止めることに成功したなら、問題は解決できるかもしれませんね。理性の制御ができない男性なので、難しいかもしれませんが、努力してみてください。
女性を褒めるのが得意
女好きな男性は、軽々しく「好きだよ」「愛してる」「可愛い」などの言葉を口にします。
あなたの彼氏がもしもこのタイプだったとしたなら要注意。心からの言葉ではない可能性があるでしょう。誰にでも平気で口にしている可能性がありますよ。
どうして女性を褒めるかというと、それは体目当てだから。褒め殺しにして女性の警戒心を解こうとしているのです。しかし、本気で好きだと感じられる女性が現れた場合には急に饒舌さがなくなります。
女好きな男性が軽々しく褒める女性は真剣に好きではないからです。
本気で好きな女性に出会った場合には、何をどのように褒めていいのかわからずに急に何も言えなくなるのが特徴。女好きな男性の大きな特徴の1つなので、わかりやすいことでしょう。
他の女性のことはあんなに褒めていたのに、どうして私のことはあまり褒めてくれないの? などと感じるなら、彼があなたに本気になってしまった証拠です。あまり、彼に「好き」を強要しないようにしてくださいね。
ボディタッチが多い
女好きな男性はとにかく女性にベタベタ触りたがります。
もちろん彼女だけにではありません。そこに女性がいてチャンスとあらばすぐさま触ることでしょう。さりげないものから、いやらしいものまで様々です。
女好きの男性の目には「女性」ではなく、やれるかもしれない「女」として映っています。そのため、ベタベタ女性にボディタッチを行い、あわよくば体の関係を持とうという魂胆。
もしも好きな男性にさりげないボディタッチをされたなら、脈アリだと感じて女性はちょっぴり嬉しくなりますよね。その心理を巧みに利用しているわけです。
お付き合い前に馴れ馴れしくお触りしてくる男性は女好きだと判断してほぼ間違いありません。ただし、あなたの方が露出の高いファッションをしていて、隙がある場合には、その限りではないので注意しましょう。
男性はアルコールが入った状態の場合には、隙のある女性に少しのボディタッチはしてくるもの。状況を考えて判断するようにしてくださいね。
すぐにバレる嘘をつく
女好きの男性は浮気を繰り返すとご紹介しましたが、そのため、すぐにバレる嘘をつきがちです。
どうしてすぐにバレるかというと、ごまかそうとして矛盾だらけのでたらめを話すから。そして、矛盾点を指摘されると逆ギレしてしまう特徴もあります。
中には、上手に嘘をつく男性もいるのかもしれませんが、注意深く話を聞いているとどこかにきっとほころびがあるもの。女性の目はごまかせないものです。嘘つき癖がついてしまっているため、浮気とは関係ないシーンでも平気で嘘をつく習性ができていることも多いでしょう。
自分に不利なシーンでは意味のわからない嘘をついてしまうのです。もしも、お付き合い前に話に矛盾点が多いなと感じたなら、それは女好きの習性からきた癖かもしれません。注意するようにしましょう。
まとめ
同情を誘う男は女好き?女好きな男性の5つの特徴
- 同情を誘う素振りがうまい
- 浮気を繰り返す
- 女性を褒めるのが得意
- ボディタッチが多い
- すぐにバレる嘘をつく