カラオケデートで歌わないで楽しむ方法

カラオケデートで歌わないで楽しむ方法禁断の恋愛テクニック

人前で歌を歌えない女性は意外にたくさんいます。それが好きな人とのデートでも当然歌いたくはありませんよね。

しかし、彼氏がカラオケ好きだった場合には、強制的にカラオケデートに流れる可能性があるでしょう。

そんなときでも歌わないで済む方法を知っておくと便利です。

ここでは、カラオケデートで歌わないで楽しむ方法をご紹介していきます。

彼氏に歌ってほしい歌を強制的に入れていく

カラオケデートで歌わない方法は、彼氏に歌ってほしい歌をどんどん入れてしまうのが効果的です。

カラオケは時間が限られているので、たくさん入れれば入れるほど成功します。「この曲を上手に歌える人が格好良くて好きなんだ」などともっともらしい話をしながらじゃんじゃん入れてしまってくださいね。

彼氏もあなたの前でのど自慢ができて喜んでくれることでしょう。彼氏が歌って上手いなと感じたなら、大げさに拍手をして「格好良い」と抱きついてしまいましょう。彼氏はあなたに歌うことを強制はしなくなりますよ。

全国採点機能などを使って、彼氏の順位が何位まで上がるかを楽しむのもあり。「次はトップ10入りを狙ってね!」などと言いながら応援されたなら彼氏も上機嫌になるでしょう。

踊り、楽器で盛り上げる!

歌うのが苦手でも、踊ったり楽器で盛り上げることはできるかもしれません。

歌が苦手なら踊ることも苦手な女性は多いはず。その場合には、タンバリンなどでリズムを打って楽しんじゃいましょう! 少し難しい裏打ちなどができれば彼氏も感心してくれるかもしれません。

カラオケは歌うだけではないのだと、彼氏が納得できればいいですよね。「私、楽器や踊りが上手いんだよ」とアピールして、歌うことを上手に拒んでみましょう。

コスプレで盛り上げる

カラオケにはコスプレ衣装が用意されていることが多いですね。

そこで、ナース服やセクシーな衣装などでカラオケデートを盛り上げるのもありです。彼氏があなたのコスプレに目を奪われるくらいに大胆に着こなしてしまいましょう。

カラオケで彼氏も歌うことを忘れてイチャイチャムードになるかもしれません。そうなってしまえば、わざと歌わなかったのではなく、カラオケ時間に彼氏が可愛い彼女に夢中になってしまったせいにできますよね。

「私は本当は歌いたかった」と主張もできておすすめです。

イチャイチャムードが盛り上がったなら、「キスしたければ、この曲歌って90点以上出してね」などと彼氏をノセて彼氏に1人でカラオケを楽しんでもらっちゃいましょう。

きっとノリノリで彼氏もカラオケを楽しんでくれますよ。

「歌ってる姿を見ていたいの」作戦で楽しむ

正直に「歌うことが苦手」だと主張してみましょう。でも、カラオケ自体は好きだと言うことも忘れずに。みんなが歌っているのを聞いているのが楽しいのだと説明しておきましょう。

彼氏とのデートであれば、「あなたが歌っている姿を見ていると楽しいの」とちょっぴり持ち上げると成功します。

彼氏が歌っているときには、歌っている姿をじっと見つめて、ときには、腕を組んでみたり、顔を覗き込んだりと彼氏の歌う姿に惚れ惚れしているアピールをしておきましょう。

彼氏は調子に乗ってどんどん自分1人でカラオケを入れていきますよ。あなたをカラオケに強制することもありません。

なぜなら、あなたが歌う姿よりも、あなたが自分に惚れ惚れしている姿の方が彼氏には心地良いからです。

コーラス担当で楽しむ

1人で歌うのに抵抗があっても、他の人と一緒ならなんとか歌えるという場合は、彼氏と一緒に歌うこともおすすめです。

それでも、恥ずかしい場合には、彼氏の歌のサビなどでコーラスをつとめてみてはいかがですか?

上手にハモることはできなくても、小声でなんとなく参加している感じが出ていれば、問題ありません。

あなたも少しだけでもカラオケに参加できた感覚が持てて、一緒に楽しめていると感じられますよ。彼氏から見ても「彼女も一緒に楽しんでいる」と思ってもらえるのではないでしょうか?

彼氏は彼女が歌わないのに自分だけ歌っていることに居心地の悪さを感じるもの。

あなたが少しでも参加してくれることで、彼氏は遠慮なく歌うことができるのです。

音痴な女性がカラオケデートを楽しむ4つの方法
カラオケはデートの定番のひとつですが、音痴だからとカラオケが楽しめない女性は少なくありません。しかし、全力でカラオケを拒否してしまうとせっかくのデートの雰囲気が台無しになってしまいます。ここでは、音痴な女性がカラオケデートを楽しむ4つの方法をご紹介していきます。

いかがでしたか?

カラオケデートに行きたがる男性は基本的にカラオケに自信があり、歌うことが好きな男性です。

そのため、歌わない彼女でもそんなに問題ないのです。難しく考えずに彼氏と一緒にカラオケデートを楽しんでみませんか?

彼氏が楽しそうに歌う姿を見ているだけでもきっと楽しいですよ。

彼氏が歌えとあなたに強要しないようにしっかりポイントを抑えて、彼氏がひとカラを楽しめる環境をあなたが作ってしまいましょう。