結婚したいけどできない女性には、共通する問題点があります。
もし1つでも当てはまっていたら要注意!早めに改善して適齢期には結婚できるようにしたいですよね。
結婚したいけどできない女性に共通する5つの問題点をご紹介していきます。
だらしない女性
何においてもだらしない女性は結婚するためには大きな問題点となります。
身の回りが不潔な女性は第一印象から、男性には敬遠されることでしょう。もしも、お付き合いしてから、時間やお金遣いにだらしがないことがわかった場合には、結婚相手には選ばれないことも。
このように何においてもだらしない女性は結婚するためには、大きな問題点となりえます。また、彼氏がいたとしても、結婚できない女性に共通する点でもあります。男性は、だらしがない女性とは結婚はしたいとは感じませんよね。真っ先にお嫁さん候補から外されてしまうことでしょう。
男性関係にだらしがない女性も同様です。見た目は美しくても、これまでの男性遍歴が華々しい場合や、浮気を繰り返す女性も男性は結婚に躊躇してしまいます。
理想が高すぎる女性
理想が高すぎる女性は、結婚する上では大きな問題になってしまいます。
理想を追い求めるのは、悪いことではありません。「いつかきっと」と感じながら婚活をする女性は多くいるもの。しかし、なかなか結婚できない女性と言うのは、共通して、理想が高すぎる傾向があります。
自分を振り返り、本当にその理想の男性が現れない限りは結婚に踏み切れないのかを考え直してみてください。もしかしたらあなたは、これまでモテてきたかもしれません。「自分にはもっと格上の男性がぴったりだ」と思っているのかもしれません。しかし、その思い込みが、素敵な男性との出会いのチャンスを逃している可能性だってありますよね。
どこかちょっぴり理想を下げることで簡単に結婚できる可能性がありますよ。理想を下げてみることでこれまで気がつかなかった男性の魅力に気がつけるかもしれませんね。
男性を立てられない女性
結婚したいけどできない女性は、意外と男性を立てられない傾向があります。
自我を通してしまうようなわがままな場合や、人前で、男性を見下す態度をとる女性。普段は彼氏に甘やかされて、冗談で通しているような話題を人前でも面白おかしく話ししたりはしていませんか?
男性は結婚相手には、「外に出しても恥ずかしくない女性」を選ぶ傾向があるんですよ。いつもの二人っきりのときの態度と公の場での態度では少し差をつける必要があります。
三歩下がって歩くまでは行かなくても、人前では彼氏のことを褒めたり、でしゃばらない態度が必要です。そうすることで、彼氏の社会的立場がグンと上がり、「素敵な彼女だね」と彼氏も褒められることでしょう。
周囲の評価が好感触であれば、男性は「彼女と結婚したいな」と感じるものですよ。
思い当たる女性は今後注意してみるといいでしょう。
母親とべったりな女性
昨今多いのが母親とべったりな女性です。実は結婚するためには大きな問題点になることをご存知ですか?
デートに母親を連れてくる行為や、何をするにも「母に相談してから」と言っている女性は意外と多くいます。しかし、彼氏にとっては二人のことを親になんでも話されるのは嬉しくありません。
結婚してからも、何かと母親に依存するのではと不安に感じられてしまいます。母親に優しく仲の良い女性は素敵な女性かもしれません。しかし、恋人との付き合いの中では一旦母親は封印するようにしましょう。
結婚してからも母親への依存はほどほどにして!
大切なシーンでだけ母親には相談するようにしましょう。
自分磨きに余念のない女性
自分磨きに余念がなく、エステやマッサージに夢中になっていると婚期を逃しがち。
素敵な女性になりたくて行う行為が実は問題点になっているのです。
その理由は、自分磨きにお金をかけている女性に映ってしまうから。男性にはお金のかかる女性・金遣いの荒い女性に映ってしまうんですね。トレンドのファッションを追い求めたり、好きなブランド品で身を固めるのも同じと言えるでしょう。
結婚したい女性は、自分磨きはほどほどに知性や料理の腕などを磨く努力の方が結婚に近づきますよ。
女性として美しくありたいのは当たり前のことです。しかし、その努力はできるだけお金をかけずに、他人には気づかれないようにこっそり行うようにした方が結婚できるのかもしれません。
まとめ
結婚したいけどできない女性に共通する5つの問題点
- だらしがない女性
- 理想が高すぎる女性
- 男性を立てられない女性
- 母親とべったりな女性
- 自分磨きに余念のない女性