20代の女性と結婚したがる40代、50代の男性がいます。
「気持ち悪い!」「目を覚ませ!」と言いたくなると思いますが、40代、50代の彼らなりに若い女性と結婚したくなるだけの理由があるのです。
ここでは40代、50代の男性が20代の女性と結婚したがる切ない理由をお話していきます。
今からでも子供が欲しい
40代、50代の男性が20代の女性と結婚したがる理由は、「今からでも結婚して子供が欲しい」と思っているからです。
結婚するだけなら同年代の女性とも出来ますが、出産可能な女性の年齢は限られています。子供が欲しくて結婚するのなら、相手は20代女性ということになってしまうのです。
40代、50代で独身の男性は、若いころに結婚に積極的ではなかった人が多いです。
もともと子供が欲しいとはあまり思わなかったし、一人のほうが気楽だと考えていたはずなのに、今ごろになって考えが変わってしまったということなのです。
なぜ今ごろ子供が欲しくなるのか?
女性の立場からすると「40代、50代で子供なんてバカじゃないの?!」と思うかもしれませんが、その年代の男性には、今からでも結婚して子供が欲しくなるような出来事がよく起こります。
男性は50過ぎでも相手さえいれば子孫を残せることもあり、無理を承知で20代女性と結婚しようとしてしまうのです。
今頃になって子供が欲しくなるような出来事というのは、次のようなものになります。
親の死
40代、50代の未婚男性が結婚して子供が欲しくなる出来事のひとつが親の死です。
40代、50代になると、親の死に直面することが多くなります。
親と疎遠だった人でも、葬儀となれば仕事を休んで駆けつけます。長男であれば喪主を務めることも多く、遺産の分配など嫌でも親の死には向き合わなければならなくなります。
火葬場で親の骨を拾うと、
「死んで骨を拾ってくれるのは肉親だけなんだ」
「俺は誰にも見送られず、一人で死んでいくんだ」
ということが、骨身に沁みてわかってきます。そしてその経験から、「自分が死んでも、誰も骨を拾ってくれる人がいない」ことに気付くのです。
知識として知っていたのと、体験を通して知らされたことは違います。
なんとも言えない寂しさを覚えた40代、50代の男性は、今からでも子供が欲しいと思うようになり、20代の女性と結婚しようと思うようになってしまうのです。
SNSで友人の幸せを目の当たりにする
SNSの利用も、40代、50代の未婚男性が子供が欲しくなってしまう原因のひとつです。
SNSで学生時代の友人と交流することで、彼らの子供の成長を見続けることが多くなり、どうにもならない寂しさを感じてしまうからです。
普通、いくら友人でも家庭内の様子まで詳しくは知らないものです。友人と飲むことはあっても、子連れで来る人は少ないので、昔の友人に子供がいることは知っていても、実感はわかなかったりします。
しかし、SNSをやる人が増えたことで、それがわかるようになってしまいました。
高校時代の同級生が、息子と一緒に、昔自分が見ていた仮面ライダーの動画を見ている。
SNSのタイムラインで、人生のステージが順調に推移している友人の様子を目の当たりにすると、結婚せず子供のいない自分がどうしようもなく情けなくなってしまうのです。
最後の悪あがき
男性には、自分の遺伝子を残したいという動物的な本能があります。
普段は理性で押さえていても、本能がなくなるわけではないので、自分の遺伝子を残せるギリギリの年齢になった男性は最後の悪あがきをしたくなってしまうものなのです。
女性が最も美しい時期
親の死に直面したり、SNSで昔の友人の幸せを目の当たりにすることで、今からでも子供が欲しくなった40代、50代の男性は重い腰を上げて婚活市場に出ていきます。
そんな彼らが、いい年して改めて女性と向き合おうとして目に入るのは、やはり20代の女性です。
男性が女性に魅力を感じる要素の中で、「美」の影響は極めて高く、女性経験の少ない高齢独身男性が意識するのは、女性が最も美しい時期である20代の女性になってしまうのです。
しかし、生物的に見ると、出産可能な年齢の女性にはとてつもない価値があります。
どうせ無理だと頭ではわかっていても、生物としての本能で若い女性に惹かれてしまうのは仕方がないことなのです。
恋愛・結婚は、人間的な理性より動物的な本能に支配される分野です。
より優秀なパートナーをゲットするという生物的戦略から美しく咲き誇る年代の女性の魅力に逆らうことは出来ないのです。
まともな男性は客観視できる
このような理由で20代の女性と結婚しようとする40代、50代の男性は、結婚相談所に登録することになります。
しかし、相談所にいる20代の女性がこんな男性を相手にするはずがありません。
いい年して子供が欲しくなり結婚しようとする40代、50代の男性は、どうあがいても自分が希望する20代女性には選ばれないことを悟り、まともな男性ほどおとなしく退会していくと言います。
まともな男性ほど自分を客観視できるので、あまり迷惑をかけることはないようです。
いかがでしたか?
40代、50代の男性が20代の女性と結婚したがる理由は、「今からでも結婚して子供が欲しい」と思っているからです。
若いことはともかく、40代、50代になると親の死に直面したり、友人の子供の成長を見せつけられ、子供のいない自分が情けなくなってきます。
男性は50過ぎでも相手さえいれば子孫を残せることもあり、頭では無理だとわかっていても若くて美しい20代女性と結婚したいと思ってしまうものなのです。