人を好きになったことがない女性は何が原因で人を好きになれないのでしょうか。
根本的な人間嫌い? それとも男性嫌い? しかし、恋愛はしたいわけですから、きっと他の原因ですよね。
そんな人を好きになったことがないけど恋愛したい女性に向けて、やるべき5つのことをご紹介していきます。
恋愛力アップに恋愛映画を見てみよう!
恋愛にこれまで興味がなく、好きな人ができなかったという人は、ぜひ恋愛力をつけることをおすすめします。憧れるような恋愛映画を見て、擬似恋愛体験をするのです。
映画でなくても大丈夫。恋愛小説や恋愛漫画でもいいでしょう。自分が理想とする恋愛物に触れてみて、恋愛に憧れることが大切です。これまでは、他のことに興味があって、恋愛のプライオリティーは低かった女性にはおすすめ。
恋愛を擬似体験することで、「好きな人とキスしてみたい」「好きな人とデートしてみたい」などと感じられるのではないでしょうか。映画の主人公の男性を好きになってみるのもあり。ドキドキしてみて「恋愛っていいな」と感じることから初めてみましょう。
恋愛に賞味期限はありませんよ。いつでも恋愛する気になれれば、いくつになっても初めての恋愛は可能なこと。勇気を出して一歩踏み出してみてくださいね。
身近な男性と少しでも話をしてみよう!
男性を好きになれない原因は、緊張しすぎるなどということはありませんか?基本的に男性に免疫がないとこの状態に陥ります。
女子高出身だった、親が厳しかったなどの女性であれば、まずは身近な男性と会話を試みてみましょう。
意外にすんなり友達関係になれたようなら大丈夫。きっと、好きな男性ができるはずです。しかし、やはり、男性と会話すると極度に緊張してしまう場合には、少しのリハビリが必要かもしれませんね。女友達などに協力を要請して、男友達とグループでいいので、出かけるようにしてみてください。
少しずつ男性慣れすることで、きっと恋愛できる程度に男性との会話も楽しめるようになれますよ。グループ交際をしていくうちに自然に好きな男性も見つかるかもしれませんね。
普段とは違う行動を心がけてみよう!
単に、出会いのチャンスがなく、これまでに人を好きになったことがない女性であれば、まずは出会いのチャンスを作ってみましょう。
普段と違う行動で好きな人に巡り合えるかもしれません。例えば、普段は通らない道を通って通勤や通学をしてみるなど。新しいお稽古ごとを初めてみてもいいですよね。とにかく普段とは違う行動が大切です。
「出会いがないから」と愚痴る前に出会いのチャンスを自分で作ることが大切。良い出会いに恵まれたなら、チャンスを逃さずにアプローチしてみましょう。きっと素敵な恋愛が始まりますよ。
自分に自信をもとう!
ネガティブ思考でこれまでに人を好きになれなかった場合には、まずは自分のことを好きになってみましょう。
「どうせ私なんか」という考えが恋愛においては、一番いけない考えです。自分の魅力に気がつき、魅力をどのようにアピールするのかを考えてみるといいでしょう。
例えば、料理好きの女性であれば、女性らしく家庭的な部分が魅力となります。手作りのお弁当などを持参して、料理上手をアピールできるといいですよね。家庭的な女性は男性に好まれる傾向がありますよ。
元気なところが魅力だと感じるなら、男性の前でも明るく振る舞えるように努力してみて。例え見た目に自信がなかったとしても、他にもたくさんに魅力があるはずですよ。
男性の好みなんて、人それぞれ。太った女性が好きな男性もいれば、ガリガリな女性を好む人もいます。自分は無理だとは考えずに、ポジティブに振る舞うことが大切です。
友達に男性を紹介してもらおう!
考えても、人を好きになったことがない理由がよくわからない女性の場合には、まずは、友達にお付き合いできそうな彼氏を紹介してもらってみてはいかがでしょうか。恋愛したいと感じている今なら、好きな男性ができるかもしれません。
また、理想が高く、これまでに好きな男性ができていなかった場合にでも効果があります。友達に好みのタイプを伝えることで、理想に近い男性を紹介してもらえるかもしれませんよね。
恋愛したいと感じる心が大切です。恋愛したいと思えるなら、好きな人と巡り会えさえすれば恋愛は始まりますよ。
それが例え片思いの恋愛でも、恋愛の醍醐味を知ることができるでしょう。
まとめ
人を好きになったことがないけど恋愛したい女性がやるべき5つのこと
- 恋愛力アップに恋愛映画を見てみよう!
- 身近な男性と少しでも話をしてみよう!
- 普段とは違う行動を心がけてみよう!
- 自分に自信をもとう!
- 友達に男性を紹介してもらおう!