男性に一目惚れされるのは嬉しい反面、中身をわかってくれてるのかと不安になるものです。
外見だけで惚れられるより中身を見てほしい女性は多いもの。
女性の側からするとその人がどんな男性か見ていくことが大切です。なぜ男性はすぐ一目惚れするのでしょうか?
男性が一目惚れする仕組みを男性心理の観点からお話しします。
男性のスイッチは ON / OFF 式
男性と女性では異性を好きになる「スイッチ」が違います。
女性の好きになるスイッチはボリューム式であるのに対して、男性のスイッチは ON / OFF 式なのです。
女性の場合、いいなと思う人と知り合っても、その人がどんな男性か見ていく時間が必要です。オーディオの音量を大きくするときのように、ボリュームを回して、だんだん音量が大きくなって、MAXになったら好きになるというイメージです。
ボリュームが一瞬でMAXにはならないように、女性の恋愛感情が一瞬で最高潮に高まることはないのです。
しかし一方、男性の好きになるスイッチは ON / OFF 式です。部屋の電気を点ける時は、カチッと一瞬でスイッチが入り部屋が明るくなりますが、それと一緒です。
つまり男性は、女性を見て「いいな」と思うと一瞬で恋愛感情がMAXまで高まってしまうのです。
このように、異性を好きになるスイッチが ON / OFF 式であることが、男性がすぐ一目惚れしてしまう理由のひとつになります。
本能(中身を確認していたら間に合わない)
次に、男性がすぐ一目惚れする理由を、生物としての本能という視点から見ていきたいと思います。
生物としての男性の仕事は、自分の遺伝子を可能な限り多く残すことです。そのため男性の生殖可能年齢は女性よりもかなり長くなっています。
野生動物のオスが自分の子孫を残す場合、複数のオスで一匹のメスをめぐって争うことがあります。野生動物のオスは自分の遺伝子を残すため、時には命すら賭けて戦うのです。
人間は理性もあるのでこんなことはしませんが、本能的に見れば似たようなものです。男性の遺伝子には「子孫を残せそうなメスを見つけたら交尾しろ!」と書かれているのです。これは理性では抵抗しがたい本能的な衝動です。
男性は街で魅力的な女性を見かけるたびにこの本能と戦っています。そのように見えないのは、理性で本能を抑えつけてクールに振る舞っているからです。
これが男性が女性の外見だけで(その人がどんな女性かもわからない状態で)一目惚れするメカニズムです。
中身を確認していたら間に合わないのです。
(健康かどうかは)外見だけで判断できる
健康な子孫を残してくれるのは健康な女性です。健康な女性というのは、それだけで存在自体が価値と言えます。
そして、その女性が健康かどうかは外見だけで概ね判断できるというのが、男性がすぐ一目惚れする理由の3つ目になります。
本能的に、男性は女性に自分の子孫を残してもらうことを求めますが、相手は誰でもいいというわけではありません。健康な子孫を残してくれる女性を求めています。
発育の良い身体、しなやかな肢体、健康的な明るい笑顔の女性に男性は魅力を感じますが、それは本能的に見ると、脳から「健康な赤ちゃんを産んでくれそうだからゲットしろ」という指令が出ている状態です。
下の表のように、女性は何もしなくてもシグナルで男性に本能的魅力を与え続けています。
シグナル | 男性に与える魅力 |
可愛い顔 | 私は容姿のいい子供を産みます |
豊かなバスト | 私は妊娠可能な年齢です |
細いウエスト | 現在は妊娠していません=今ならあなたの子供を妊娠可能です |
大きなヒップ | 私は安全に出産可能です |
「神スイング」の稲村亜美さんや、バレーボールの木村沙織さんが好きな男性は、この手の魅力に弱い男性です。
気になる男性に「稲村亜美ってどう思う?」と聞いてみると彼の性質がわかるかもしれません。しかし、彼の返事が「イエス」で、あなたがスポーツ系の美人でなかったとしても、気に病む必要はありません。
小柄で子供っぽいタイプの女性が好きな男性も存在します。
自分のタイプに合った男性を見極めることが恋愛を成功させる秘訣です。あなたのことをいいと言ってくれる男性が現れるまで出会いを増やすことが大切です。
まとめ
一目惚れする男性の3つの心理 なぜ男は一目惚れするのか?
- 男性のスイッチはON / OFF式
- 本能(中身を確認していたら間に合わない)
- (健康かどうかは)外見だけで判断できる