証拠はなくても彼氏や夫が浮気をしていると感じたことはありませんか?
あなたは問い詰めるタイプの女性ではないかもしれません。しかし、何も言い出せずに泳がせておくにしても、証拠は集めておいた方が後々有利です。
彼氏や夫の浮気の証拠を集める方法をご紹介します。
すぐには問い詰めないで!証拠集めが大切
もしもあなたが彼氏や夫の浮気に勘づいたなら、証拠集めが肝心です。
そのためには、すぐには相手を問い詰めないこと。あなたが浮気に勘づいているとわかったなら、証拠を隠されてしまいます。
証拠がなければあくまでもあなたの勘違いで通されてしまいますよ。確実な証拠を掴んでからでも遅くはありません。確実な証拠がなければ、有利に別れ話を進めることもできませんよね。もしも夫婦であったなら、証拠があれば、慰謝料の請求も可能になってきます。
また、別れの手段ではなくても浮気の証拠は役立ちます。
本当にパートナーが浮気をしたとしても証拠がないことには、今後の対策もできませんし、納得もできないことでしょう。うやむやにすると今後の生活にも差し支えますよね。
彼氏や夫が浮気をしいていると感じたなら、疑いを晴らすためにも証拠集めをした方が得策です。
もしも、証拠集めをしてみても決定的な証拠がなければあなたの杞憂の可能性もあります。安心するためにも証拠集めを行いましょう。
一旦は泳がせる
浮気の証拠集めで大事なことは一旦は泳がせることです。
何も勘づいていないふりをして、彼氏や夫をいつも通りに浮気させること。一刻も早く浮気を阻止したい心はわかりますが、浮気してもらわないことには証拠は揃えられないでしょう。
また、浮気が勘違いだと確証するためにも泳がせることは大切です。
普段通りに生活をすることで、浮気の勘違いに気がつくことも。浮気だと思っていたことが実は、単なる仕事の付き合いだったという可能性もあります。
このように泳がせることで、浮気の証拠集めにもなりますし、浮気じゃなかった証拠集めにもなるのです。
浮気の痕跡がある日をカレンダーにメモをする
では、いよいよ具体的な証拠集め。まずは、一旦泳がせて、彼氏や夫の普段の日常を観察することが大切です。
残業で帰りが遅い日付をメモしたり、ネクタイやハンカチが同じ曜日はないか?など、細かいことをチェックしてみてください。
もしも本当に浮気であるなら、行動にはある規則性が現れやすくなります。例えば、毎週月曜日だけ同じネクタイをしていて、残業の頻度が高いなど。その場合には、月曜日は浮気相手との逢瀬の可能性が高くなってきます。ネクタイはきっと浮気相手からのプレゼントなのでしょう。
このように行動を細かくチェックしていくことで浮気の状況証拠になりえます。
状況証拠だけで問い詰めてはいけない
きっとこれまでには気がつかなかった規則性がわかるはず。ただし、ここで注意が必要なことは、規則性だけでは物的証拠にはなりえないということです。浮気の日どりの目星をつけたにすぎません。
それが、浮気なのか、はたまたお仕事なのかはこの段階ではまだわからないのです。あくまでも推量にすぎません。そのため、この段階で証拠ができたと勘違いしてパートナーを問い詰めたりはしないように注意してくださいね。
状況証拠に加えて物的証拠を掴むようにしましょう。
身の回りの物をチェック!
いよいよ物的証拠集めです。彼氏や夫の持ち物などをチェックしてみてください。
お財布やスーツのポケットなどは証拠が残りやすい場所です。浮気相手と利用したホテルやレストランの領収書などが出てくるかもしれません。
また、彼氏や夫のSNSを覗いてみるのも有効手段です。身に覚えのないレストランや、景色などがあった場合には、物的証拠かもしれません。消去される前に保存するようにしましょう。
「スマホの写真みてみたいな」
ありがちなのは携帯電話(スマホ)。しかし、彼氏や夫の携帯電話の中を盗み見る行為は難しいですよね。
浮気中はロックをかけている可能性も高いですし、心理的に苦痛もあることでしょう。そのため、泳がせて彼氏や夫が油断している状態のまま、さりげなく「スマホの写真みてみたいな」などと直接頼んでみてください。
そのときに次のいずれかに当てはまる場合には、浮気の可能性が高くなってきます。
- 画面がロックされている
- 理由をつけてスマホの画面を見せてくれない
- 「ちょっと待って」とスマホのオペレーションをしている
「ちょっと待って」となにやらスマホをいじっている場合には、証拠を消している可能性があります。
その場合には、そのまま放置して!
浮気を明らかに疑っているのだとは勘付かれてはいけません。
浮気の証拠を消していたとしても、慌てているため、消し残しがあるかもしれませんし、バックアップデータまでは手が回らないことでしょう。パートナーが納得した状態でスマホをチェックすればいいのです。
メッセージやチャットアプリを確認
スマホの中身をチェックして証拠を探す場合には、メッセージやチャットアプリを中心に確認するといいでしょう。
目が行きがちなのはLINEです。しかし、浮気相手とは警戒のためにあえてLINEを利用していないことも。
SNSのチャット機能などもくまなくチェックすることがおすすめですよ。また、電話の履歴や画像なども確認しておくと安心できます。
クラウドのバックアップデータを確認
もしもチェックしても浮気の証拠が何もない場合には、クラウドなどを利用したバックアップデータを覗いてみるのもありです。
スマホを渡す前に慌てて消去したデータであれば、同期のタイミングによっては、まだセンターに保管されていますよ。
また、パートナーに断った上で、遠隔操作ソフトをインストールすることもおすすめです。ただし、こっそりインストールする行為は違法になりますので、必ずパートナーの許可をとってからにしましょう。
遠隔操作ソフトをインストール
遠隔操作ソフトとは、相手の居場所がチェックでき、遠隔地から録音や画像の取得などもできてしまうソフトのことです。
浮気の証拠集めには役に立ちますが、一歩間違えれば犯罪の手段にもなってしまいますので、迂闊には利用しないようにしましょう。必ずパートナーの許可をとってくださいね。
許可を得て遠隔操作ソフトのインストールができた場合には、どんなソフトなのか、何に利用するのかをパートナーに話しましょう。
浮気の抑止力にもなりますし、もしも慌てて、浮気の証拠を消していた場合にでもこれからの浮気の現場を抑えることに成功しますよ。勝手にアンインストールしていた場合には遠隔操作ができないため、すぐさまわかって便利です。
許可を得てインストールしたにもかかわらず、アンインストールをする行為は、「これから浮気します」と宣言していると同じこと。浮気の証拠になることでしょう。
最終手段は探偵を利用して
それでも、浮気の証拠が出てこない場合には、彼氏や夫は限りなく白に近い状態です。しかし、まだ納得できないという場合には、探偵を利用する方法もあります。
ただし、本当に浮気が杞憂だった場合には、パートナーとの信頼関係に亀裂が入る可能性があることも否定はできません。
探偵の利用は最終手段にしてくださいね。
証拠を提示して彼氏や夫と話し合いを
もしもこれらの行為で浮気の物的証拠が確認できたなら、必ず物を抑えておいて!
データの場合には、保管することを忘れないでくださいね。もしもスマホの中のデータなのであれば、自分のスマホやパソコンなどに転送してください。
状況証拠と物的証拠があれば、もうパートナーは言い逃れができないことでしょう。
もしも状況証拠だけで物的証拠がなかった場合には、彼氏や夫に理由を聞いてみましょう。もしかしたら、浮気ではなく、違う原因だったかもしれません。
きちんと話し合うことで誤解が解けるかもしれませんよ。
いかがでしたか?
彼氏や夫の浮気の証拠を集める方法は容易ではないかもしれませんね。
しかし、大事な人が浮気をしているかも……、ともやもや過ごすのは精神的にも苦痛があることでしょう。その場合は、すぐさま問い詰めるのではなく冷静になって本当に浮気の証拠があるのかをチェックしてくださいね。
証拠を何に利用するかはあなた次第です。浮気防止の手段として証拠を突きつける方法もありますし、有利に別れるために利用することもできますよね。
しかし、パートナーを信じる心も大切です。疑いだすとキリがないかもしれませんよね。できればお互いに信頼しあう関係でありたいものです。