誰にでも優しい男性の本命なのか探る方法

男性心理

誰にでも優しい男は、本命以外の女にも優しいもの。

そんな誰にでも優しい男性を好きになると、自分がどう思われているのかわからず不安です。

ここでは、自分は誰にでも優しい男性の本命なのかどうか探る方法についてお話しします。

誰にでも優しい男性の会話から判断する方法と、行動から判断する方法の2種類があります。

誰にでも優しい男の会話から判断

自分が誰にでも優しい男性の本命かどうかは、誰にでも優しい男性との会話から判断することが出来ます。

具体的なチェックポイントは次の3つです。

チェックポイントを意識しながら、実際に会話してみることをお薦めします。

長い時間あなたの目を見て会話しているか?

あなたが誰にでも優しい男性の本命かどうかは、彼が長い時間あなたの目を見ているかどうかで判断することが出来ます。

目は心の鏡であり、相手の目を見て話すことは誠実に相手と向き合っている気持ちの現れだからです。

でも、長い時間目を合わせていると、疲れてしまいますよね。

目を合わしていながら、目がきょろきょろ落ち着かなかったり、度々目をそらすのは、その場がつまらないと感じている証拠です。

でも、相手と話が盛り上がっているときや楽しいときは、長時間目を合わせていてもさほど疲れません。

誰にでも優しい男性が長時間あなたと目を合わせて会話しているのであれば、彼はあなたを特別な存在と思ってくれています。

意識があなたに向いているか?

誰にでも優しい男性があなたとの会話に集中しているのであれば、それはあなたに意識が向いているということです。つまり、あなたに好かれたいという気持ちの現れです。

男性は携帯ゲームが好きなので、ちょっとでも時間があると携帯とにらめっこ状態になる人が多いです。

仕事をしていると時間も限られるので、休みがあればやりたいと思うんですね。

しかしそんなときでも、あなたの何気ない会話に集中してくれているなら、あなたに気があるということです。

長く付き合っている関係だと、時には携帯を触りながら返事することもあるかもしれませんが、ある程度は仕方ないと大目に見ることも必要です。

大事な話のときにそんなことをしないのであれば、あなたをないがしろにしているわけではありません。

自分のプライベートを語ろうとするか?

いくら誰にでも優しくても、友達以上の感情のない女性に自分のプライベートをさらけ出そうとする男性はあまりいません。

誰にでも優しい男性がプライベートなことまで話してくるような場合は、あなたに友達以上の感情を持っていると判断できます。

誰にでも優しい男の行動から判断

会話だけでなく行動からも、誰にでも優しい男性があなたをどう見てるのかを探ることができます。

具体的には、次の3点に注意するようにしてみてください。

彼のほうから誘ってくるか?

彼のほうからあなたを誘ってくるような場合は、あなたに友達以上の気持ちがあると思っていいでしょう。

誰にでも優しい男性は、周囲の人からの信頼も厚く、誘われる機会も多いものです。

そんな周りからの信用も厚い男性が頻繁にあなたを誘うのであれば、あなたは彼の特別な存在であることが多いです。

二人きりのデートに応じるか?

あなたからデートに誘ったときの反応で探ることもできます。

あなたがデートに誘ったとき、「○○たちも~」などと複数で遊びに行こうとしたがる場合は、あまり脈が無いと思ったほうがいいです。

逆に、二人きりのデートを楽しみにしているようであれば本命の可能性が高くなります。

時にはきつい言葉もかけてくれるか?

否定しないことだけが優しさではありません。相手を想うからこそ厳しいことを言わなければならないこともあります。

しかし人は、どうでもいい人を怒ったり、きつい言葉をかけようとはしません。自分が変に思われたり、嫌われたくないからです。

本命だからこそ厳しいことを言うことがあります。

優しいだけでなく、時には厳しい言葉をかけてきたり、怒ってくれるような人は、あなたを大切に思っているということが言えるのです。

誰にでも優しい男性があなたにだけは厳しいことを言うような場合、あなたは彼に特別な存在と認識されています。


いかがでしたか?

誰にでも優しい男性を好きになると、自分は本命ではないのではと不安になることも多いと思います。

しかし、大切なのは言葉ではなく、その言葉に隠されている意味や、相手の普段の行動です。

たとえ誰にでも優しい男性だったとしても、一つひとつの発言や行動を見ていると、それだけではない何かが見えてくることがあります。

そんな彼の言葉や行動を見逃さないようにしていきたいですね。