勉強や仕事で忙しい彼氏にもっとかまってもらう方法

禁断の恋愛テクニック

勉強や仕事で彼氏が忙しいと、あまりかまってもらえずに寂しい思いをしてしまいますよね。忙しい彼氏にかまってちゃんオーラを出すことはためらってしまう女性が多いはずです。

わがままを言えれば簡単なのかもしれませんが、嫌われてしまいそうで不安になってしまうことでしょう。

ここでは、そんな忙しい彼氏がいる女性に向けて、彼氏の邪魔にならずにもっとかまってもらえる方法をご紹介していきます。

忙しい理由が、勉強や仕事のケース

彼氏が忙しい理由が勉強や仕事の場合は、彼女としての気遣いが必要です。

彼氏もあなたに申し訳ないという気持ちで頑張っているはず。そのため、彼氏の邪魔にならないように細心の注意が必要です。

さりげない差し入れなどで興味を引く

勉強や仕事の合間にさりげない差し入れを行ってみましょう。

そのとき、敢えて彼氏に会う必要はありません。ポストに入れてみたり、同じ職場ならさりげなく机の上に置いておくでもいいですよね。

食事でもおやつなどでも大丈夫。癒しグッズなども重宝しますよ。

誰からの差し入れかわからない状態でさりげなく差し入れをすることできっと彼氏はあなたの顔を思い浮かべることでしょう。お礼の連絡がくるかもしれません。

体調を気遣う連絡を入れてみる

あまりに彼氏が忙しく、栄養状態や睡眠状態が気がかりな場合には、体調を気遣うLINEなどを入れてみましょう。

「ちゃんと食べて寝ているのか心配です」などのシンプルなメッセージにしてください。

返事を強制するようなメッセージや長文は控えて!忙しいときには読む気すら起きないかもしれません。あなたが心配していることが伝われば、彼氏もあなたの心遣いに感謝してくれることでしょう。

きっと、一段落した時点で真っ先にあなたに連絡をくれるはずです。もう少し忙しい彼氏を待ってみてはいかがでしょうか。

彼氏の休日をチェック!

彼氏の休日を把握することも大切です。もちろん、忙しい彼氏の休日は彼氏も体を休めたいのが当たり前。あなたに気遣わないからと怒ったりしてはいけません。休日は彼氏の休息デーとして認めてあげてくださいね。

ただし、休息デーを狙って彼氏に手作り料理を振る舞うなどは許容範囲です。勉強や仕事がはかどるように栄養のある手料理を振舞ってくださいね。

または、彼氏の休息デーに合わせて一緒に温泉やスパなどに出向いてみる計画をあなたが立てみてもいいでしょう。あくまでもデートに誘うのではなく、「最近忙しいみたいだから、少し休んでみない?」などと誘い出してください。

あまり遠出はしないように。近場に癒しスポットがあるなら彼氏を連れて行ってあげてください。

忙しい理由が遊びや趣味のケース

彼氏が忙しい理由が趣味や友人関係だった場合には、彼女としてはイライラすることもありますよね。しかし、男性には自分の時間も必要です。

あなたがあまりにもかまってちゃんになってしまっては、「彼女がいるとめんどくさいな」と感じてしまうかもしれません。そうならないような手法を使ってみるといいでしょう。

彼氏にはっきり伝えてみる

女性はかまってほしい時はっきり言わず、嫌味を言ってしまう傾向があります。

しかし「趣味ばかりで楽しそうね」などと嫌味を言っても男性にはうまく伝わらないし、面倒な彼女だと思われてしまいます。

そのため、もっとかまって欲しいなら彼にはっきり伝えてください。その際は、彼氏の趣味や交友関係を否定するような言葉は言わないように注意しましょう。

「もう少し私との時間も作ってくれないかな?」

のようにはっきり伝えてみてください。

はっきり言うことで、彼氏はあなたが寂しい思いをしていることに気がつくはず。彼女なのですから全てを我慢する必要はありません。

彼氏があなたのことを本気で好きなら少しだけあなたとの時間も大切にしてくれることでしょう。

素っ気ない態度で接してみる

この手の男性はきっとまだまだ子どもっぽい彼氏です。趣味や遊びの合間にはきっと便利にあなたに連絡を取ろうとしているのではないでしょうか。遊びが優先で暇つぶしの相手があなたということです。

この手の男性には、ちょっぴり素っ気ない態度が効きます。呼び出せばいつも相手にしてくれるはずの彼女が「ごめんなさい。今日は私も先約があって」などと思わせぶりな態度で接してみましょう。

子どもっぽい彼氏であれば、納得できずに「どんな用事?」と食い下がってくるはずです。それでもあなたは「ちょっと…」などと意味深にかわしてみてください。

少しヤキモチを焼かせてみる作戦です。彼氏のわがままは常に通らないのだと彼氏にも理解してもらうことで、意識があなたに向く結果になることでしょう。

同じ遊びや趣味を始めてみる

彼氏の趣味や遊びを認められる大人の女性であれば、彼氏の趣味や交友関係に混ざってみる方法がいいかもしれません。

少しでも興味があるなら「私も一緒にやってみたいな」などと彼氏に言ってみましょう。彼氏も喜んでくれるはずです。

友人との遊びであれば、「紹介して欲しいな」と言って彼氏の友達とも仲良くなってみてはいかがでしょうか。きっと、仲間内での飲み会などに参加できるようになりますよ。

彼氏と2人きりではありませんが、少しでも彼氏と一緒にいる時間を作りたいならおすすめの方法です。


いかがでしたか?

忙しい彼氏にも2種類あります。本当に忙しいケースと、あなたを二の次にして忙しいケースの2種類です。

それぞれ対処法が異なりますので、彼氏の忙しい理由をまずは正しく理解してみましょう。

そして、彼氏の忙しい理由を否定しないことがポイント。上手に彼氏の邪魔にならない方法でもっとかまってもらってくださいね。