上司を好きになると、職場でアプローチするのは難しい!
仕事ができるかっこいい上司を好きになる気持ちは自然なものです。
尊敬できる上司なら頼りがいもバッチリ。でも迷惑かけたくはないですよね。
上司が好きなあなたが、迷惑をかけないアプローチ方法についてお話します。
奥さんや彼女がいるのかリサーチする
好きな上司の方に奥さんや彼女がいる場合、あなたの好意は相手の女性に迷惑をかけることになってしまいます。
まずは相手の気持ちを考えることのできる女性になるようにしましょう。
また、上司に奥さんや彼女がいるのであれば、アプローチの仕方も変わります。
ここでは奥さんや彼女がいない上司へのアプローチ方法をご紹介していきますので、既婚男性を落とすためのテクニックなどについてはこちらの記事を参考にしてみてください。

まずはお悩み相談としてお誘い
では、独身の上司にアプローチする方法ですが、いきなりプライベートでお誘いするのではなく、まずは仕事の相談としてお誘いするのが効果的です。
仕事のできる男性ほどオンとオフを使い分けるもの。仕事中のプライベートなお誘いは迷惑をかけてしまうだけです。
ですので、仕事が終わった時間などに、
のように仕事のことで頼っているというスタンスでお誘いするようにしましょう。仕事の内容ならば、上司も断りづらいので約束を取り付けやすくなります。
しかし、あくまで仕事上の相談としてお誘いしていますので、相談内容はあらかじめ用意しておくようにしてください。
またお誘いする際には、
のように、社内ではなく、社外で自然に会えるように約束を取り付けるのがポイントです。
その方がより上司にも強い印象を与えることができます。
しかし、一番最初ですので、強引に誘ってはいけません。あくまで自然にお誘いするのがいいです。
食事をしながらと言ってはいますが、彼が会議室など社内で話を聞くと言った場合には、素直に従うようにしてください。
最初のアプローチはあまり積極的にいかない
注意が必要なのが、最初のアプローチはあまり積極的にいかないようにするということです。
最初から積極的にいって、それがマイナスになった場合、取り返しのつかないことになります。
出会いの場で出会った男性ではないのです。
彼はあくまでも仕事のために会社に来ています。
恋愛しようとして会社に来ているわけではありませんので、積極的すぎるアプローチは悪印象を与える場合が多いです。気をつけましょう。
お悩み相談での座る位置
彼が相談にのってくれることになったら、次に気をつけたいのがお店での座る位置です。
ふつうは対面で座ることが多いと思いますが、それよりもカウンター席や、L字ソファーなどがお薦めです。
対面は慣れた間柄なら問題ありませんが、初めて2人きりでの食事ともなれば緊張しやすくなってしまいます。
また、男性は女性に比べ対面で向かい合う状態が苦手なことが多いです。緊張して固くなってしまっては、せっかくのチャンスを逃してしまうかもしれません。
自分の部下だけど、それだけじゃない
相談を口実に彼と2人きりになれたら、自分の相談事はするのですが、彼の話なども積極的に聞いていくようにしましょう。
上手に聞き役に徹することで彼に好印象を与えることができ、プライベートであなたと食事したり、デートしたいと思ってもらう確率が上がります。
お互いの話をしているうちに恋愛に発展することは多いです。彼の尊敬できる部分などは積極的に褒めていくようにしましょう。褒められることを嫌がる人はいません。褒められているうちに相手を意識していくことも多いです。
そして、相談を聞いてもらった後は、
と、きちんと上司の方にお礼の気持ちを伝えましょう。
最初のアプローチの目的は、彼に「また2人きりで会いたい」と思わせることです。
職場の上司なら連絡が取れなくなる心配はありません。
まずは「自分の部下だけど、それだけじゃない」存在になれるよう頑張ってみてください。
社内でのさりげない気配り
やはり恋愛相手としてだけでなく、人間関係において気配りのできる人は好かれます。
上司だけ特別というのは不自然なので、元々気配りのできる女性だと思ってもらえるように、社内での自分の行動を気をつけておきましょう。
上司の彼は職場であなたのことを見ています。
仕事中と、2人きりのときの両方であなたの魅力を伝えていくことが大切です。
成就したあとも社内では控えめに
アプローチする方法としては以上ですが、好きな上司に迷惑かけないために、成就した後に守ってもらいたいことがあります。
あなたの恋が成就したとしても、社内でイチャついたり、付き合ったことなどを会社で言いふらしたりはしないでください。ケンカなども同じです。
職場では普段通りの態度で接することは社会人としてのマナーです。ケンカしているから社内でも無視をするなどは言語道断。気をつけてくださいね。
学生の恋愛とは違います。嬉しさのあまり周囲のことを考えていない行動をとらないように気をつけましょう。
職場はプライベート空間でないということを忘れずに、上司との恋愛を楽しんでくださいね。
いかがでしたか?
仕事のできる上司を好きないなる女性は多いです。迷惑かけない適切なアプローチを心がけてください。
しかし、せっかく恋が実っても、あなたと付き合ったことで彼の仕事に悪影響が出てしまってはいけません。
オン・オフの使い分けのできる女性になって、いわゆる「あげまん」を目指してくださいね。