ゲームばかり!つまらない彼氏とは別れるべき?

ゲームばかり!つまらない彼氏とは別れるべき?天使の恋愛サプリ

付き合っているのにゲームばかりしているなど、彼氏がつまらない場合、別れるべきなのでしょうか?

ここでは、実際に彼氏がつまらないと感じた時はどうしたらいいのかをご紹介していきます。

別れたい気持ちが先走って後で後悔することのないように、今後のことを決めていけるようにしましょうね。

彼氏がつまらないと感じるのはどんな時?

あなたは実際にどんなときに彼氏がつまらないと感じますか?

いろいろな理由があってそう思っているのだと思いますが、縁あってお付き合いしている男性なのですから、すぐに結果を出すのではなくよく考えてみましょう。解決策が見つかるかもしれませんよ。

ゲームばかりでかまってくれない

「最初の頃は外に出かけるデートばかりだったのに、最近はお家デートが基本で彼はゲームばかり」そんな悩みを抱えている人は多いです。

この場合どうしたらいいのでしょうか。たしかに女性側としてはかまってくれないので不満も溜まりますよね。

でも少し考えてみましょう。あなたは普段どうやってストレスを解消しているでしょうか? 趣味などに打ち込むことで解消する人も多いと思います。彼にとってのストレス発散がゲームなのかもしれません。

付き合ってすぐの頃はお互いの信頼関係も築けていないので、彼もあなたを必死で喜ばせようとデートプランを練ったと思います。それが今は信頼関係が築けてきたと安心したので、彼の趣味に費やす時間が増えただけかもしれません。

この場合、まずあなたが寂しい思いをしていることを伝えてみましょう。男性は言わなければ気づかないことが多いです。ですのであなたの気持ちを話してみましょう。

それでも改善がない場合は、お家デートでゲームする時間をあらかじめ決めておいてみてはどうでしょうか?

1時間から2時間を目安に時間を区切ってゲームをしてもらうようにしてみましょう。または、あなたも一緒に楽しめるようなゲームを探してみるのもおすすめです。

趣味をお互いが共有できることは今後の生活でもとてもプラスになります。

仕事が忙しくて会えない

大好きな彼となかなか会うことができないと、不安になったり寂しくなったりしますよね。

ですがそんなときに「会いたい」と無理を言うのは逆効果になってしまいます。彼もあなたに会いたいのを我慢して頑張っているのです。そっと応援してあげることのできる余裕のある女性になれるように心がけましょう。

彼と会えない時間は、女磨きなどに費やすことで、次に彼に会ったときに彼をドキッとさせることができますよ。

趣味などに没頭してみるのもお薦めです。いろいろな知識が入ることであなたは今以上に輝くことができます。

また、仕事が忙しい時そっと応援してくれる女性は、男性にとって結婚を意識しやすい相手になります。

将来結婚して仕事がどんなに忙しくても、あなたがいるから頑張れると思ってもらえる女性になりましょう。

話が弾まない

男性はあまり会話上手ではありません。そのため会話が弾まず、つまらないと思ってしまう女性は多いです。

そんなときは無理に会話するのではなく、あえて無言でいることも大切です。

将来ずっと一緒にいるときのことを考えてみてください。ずっと会話があるような夫婦は少ないです。ある程度無言の時間を苦に思わない関係が長続きする秘訣にもなります。無言の状態でも居心地のいい関係になれるようにすることが大切です。

また、会話が弾まないときに無理に会話をしようとするのではなく、スマホなどのアプリなどを使ってゲームなどを楽しんでみるのもおすすめです。2人ともやったことのないゲームなどですと自然と会話が生まれてくるものです。

ペットを飼ったことで、会話のきっかけが増えたという事例もあります。

デートが常にワンパターン

最初の頃は新鮮に感じていたデートも常にワンパターンだと、つまらなく思えてしまいますよね。でもそんなときあなたはどうしていますか?デートプランを彼に任せっきりにしてしまってはいないでしょうか?

デートがワンパターンでつまらないと感じているのであれば、あなたがデートプランを考えてみましょう。

自分で考えることによってデートプランを考える大変さがわかるかもしれませんし、お互いが新鮮なデートを楽しむことができます。

あなたが行きたい場所、やりたいこと、彼氏が行きたい場所、やりたいことなどを取り入れたデートプランを考えて、あなたのプランに沿ってデートしてみてください。

最初のころのような新鮮な気分が味わえるだけでなく、彼も新しい発見ができデートプランの選択肢が増えるでしょう。

尊敬できる部分が見当たらない

彼に尊敬できる部分や、あなたにつまらないと思われないよう努力している部分が見当たらない場合、別れを考えてみるのも大切です。

恋人関係はまだしも、結婚は相手を尊敬する気持ちがないと上手くいきません。

価値観の違いがあるのは当たり前です。しかし、ここだけは譲れないという部分で価値観が合わない場合は、上手くすり合わせができないと関係を続けるのは難しくなります。

そういった価値観の違いは見逃すのではなく、きちんと話し合っていくようにしましょう。

また、今までにあなたがいろいろな努力をしてきたにも関わらず、問題を改めようとしない彼氏には見切りをつける必要もあります。

人は変わることができる生き物です。個人差はありますが少しずつでも変えようと思えば変わっていきます。しかしそれがまったく見られない場合は見切りをつけることも大切です。

あなたの人生は一度きりですので、後悔のない人生を送るためにも、もっとあなたを大切にしてくれる男性を見つけたほうがいいでしょう。

しかし、これはあくまで努力してきた人が選ぶ選択肢です。つまらないのは彼氏だけに原因があるわけではありません。彼氏にも彼氏の言い分があるはずです。

直観だけで決めてしまうのではなく、きちんと話し合ってから答えを出すようにしてください。


いかがでしたか?

他人同士のお付き合いですので考え方は違って当たり前です。お互いがお互いを尊敬し合い、尊重できるカップルは長続きします。

せっかく縁あってお付き合いされている彼氏ですので、つまらないからすぐ別れるというのではなく、考えてみることが大切です。

つまらないと思っていた彼の一面も考え方次第でよく思えることもあります。きちんと話し合ったり、あなたが行動に起こすことで彼もかわるかもしれません。

彼と仲良くお付き合いができるように頑張ってみてくださいね。