気がついたらちょっと悪い男を好きになってしまったという経験はありませんか?
真面目で誠実な男性が好みのはずなのに、好きになった男性は少しワイルドだったり、品行方正ではなかったり。女性になら経験のあることですね。
どうして理想と違った悪い男を女性は好きになってしまうのでしょうか?
ここでは、悪い男を好きになってしまう理由をいくつかご紹介していきたいと思います。
女性に人気の悪い男とは?
女性に人気の悪い男とは、犯罪を犯してしまうような悪い男のことではありません。勘違いしやすいポイントなので、間違わないでくださいね。
子供時代を思い浮かべてみればわかります。クラスに1人はいたやんちゃタイプの男性のこと。先生のいうことを聞かずに授業中でもいたずらをしちゃうような、そういった悪い男のことです。
クラス委員タイプの優等生な男性ではなく、宿題は忘れがち、校則もちょっぴり違反してしまうような男の子。それでもそういう男子はクラスの人気者ではありませんでしたか?
そういう男子は子供時代には、同じようなクラスの中でも少し目立つ悪い女子とカップルになったりしたものですよね。
大人になってもそういう悪い男は、女性に憧れを抱かれるのが事実です。真面目な女性にとっては、自分の殻を破ってくれそうなイメージが持たれているもの。
そのため、大人になった普通の女性や真面目な女性にとっては、いつまでたっても少し悪い男は憧れの存在なのです。
女性が悪い男を好きになってしまう理由
では、悪い男を好きになってしまう理由を見ていきましょう。
理由は意外に単純です。女性でも不思議に思ってしまいますが、悪い男が女性にモテるのは必然だとも言えるでしょう。
ドキドキできるから
悪い男に惹かれてしまう理由はドキドキできるからです。
自分とは縁のないようなちょっと悪い男性はイケてる女性のものだというイメージが自然にできているものですよね。しかし、実は大人になった場合には、いつまでも悪い男は悪い女に好かれる存在ではありません。
飽きられてしまっているのですよね。そのため、これまで悪い女とばかり付き合っていた悪い男も、真面目タイプの女性に興味を示すようになってきます。
突然、これまでモテていたような悪い男に声をかけられた女性のドキドキは止まりません。どこかちょっぴり悪い世界に連れて行ってくれるのではないかと甘い誘惑に打ち勝てないのです。
悪い男は浮気をするかもしれない、悪い男は嘘つきかもしれないと感じつつ、そのいつ騙されるかもしれないドキドキに心を奪われてしまいます。
悪い男の悪いところを治したいから
また、悪い男を目の敵にしていたようなクラス委員タイプの女性は、悪い男を自分の手で更生してやりたいと感じていたことでしょう。大人になってそのチャンスが巡ってくるわけです。
子供時代には敵対していたような悪い男性が自分を「好きだ」と言ってくれています。優越感を感じても不思議ではありません。悪いところを治してみせる!と自分に言い訳をしながら悪い男の虜になってしまう優等生タイプの女性は少なくないはずです。
しかし、いざ付き合ってみると更生はおろか、自分もちょっぴり悪いところに足を踏み入れてしまいその甘美な沼にハマってしまうことでしょう。まさにミイラ取りがミイラになった状態です。
私がいないとダメだと感じるから
悪い男は心が弱く甘えん坊な側面があります。何かやんちゃをしては反省したり、叱られたりするため、失敗する都度、女性に甘える傾向があるでしょう。やんちゃな男性が自分に甘えてくることに女性は喜びを感じてしまうんですよね。
「私がいないとこの人はダメなんだ」と大きな勘違いをしてしまいます。
はっきり言えば悪い男の甘える先の女性はたくさんいるはず。代わりだってたくさんいます。しかし、悪い男は口もうまいため、上手に女性に「お前だけだ」と思わせる才能に長けています。
そのため、悪い男に惚れ込んでしまい、抜け出せない結果になるのです。
悪いことに憧れを抱いているから
純粋に、女性の中にも悪いことに憧れを抱いている女性はたくさんいます。
最初にご説明した通り、一緒に万引きをするとか物を壊すとかではありません。例えば、門限を破って真夜中に家に帰るなどのこと。嘘をついて会社をサボってみたり、約束をドタキャンするなどもそうなります。
真面目な彼氏がいたとしても、悪い男に誘われて、「彼氏との約束はキャンセルしろよ」などと言われてしまうと、言う通りにしてしまう女性もいることでしょう。それがいけないことだとわかっていても……。
そして悪い男は女に慣れているため、アプローチも情熱的で手が早い特徴があります。
まだお付き合いをしていなくても強引にキスしてみたり押し倒したりもするかもしれません。そういったドキドキと悪い行いに女性は惹かれる傾向があるんですよね。
いかがでしたか?
悪い男なんて嫌いだ、と感じる女性ほど、実際には悪い男にハマる傾向があります。
自分は大丈夫と感じていても、悪い男を好きになる可能性は否定できません。悪い男には女性を虜にするだけの魅力があるからです。
しかし、悪い男は実は一生真面目にならない可能性もあるため、本当に末長く付き合うならしっかり考えてから行動する必要があります。悪い男に惹かれるのは一瞬かもしれません。そのことを留意した上で悪い男とのお付き合いを考えてくださいね。